またまた、A8.netさまの「レビュー募集プログラム」で、大好きな大好きな「入浴剤」が当選しました!あとで入浴剤カテゴリ作ろう 笑
つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】です。
夏、「重曹」と「クエン酸」で炭酸風呂を試してみて、
ものすごくよかったので、バスボムを作ろう作ろうとしていたのですが、どうも時間もなく面倒くさい 笑
添加物最低限の市販品はないものかと探したら、このタブレットが人気のようで。湯上がりがあまりにポカポカだったので、「寒くなったら買ってみよう」と思っていたら、寒くなってきた頃にそのものが当選してしまうとは。もううれしいなんてものではありません。
直径約3cm、厚み1cmほどのなんだか美味しそうなタブレット。これを1度に4錠。
では、さっそくザブーン!
ぬるめのお湯とのことで、いつもより設定温度を下げてお湯張り。某有名タブレット「◯ブ」は、すぐ溶けて浮いてきますが、こちらは沈んでじわじわ溶け、シュワシュワ~!という感じも特になし。湯船ではわかりにくいので、湯桶に取り出して撮影してみました。
全部溶けきるまで時間がかかるし、商品にも「血流が高まるのは10分以降ですのでゆっくり15分以上の入浴をおすすめします」と書いてあるので、ゆっくり半身浴気分で入ります。
いつもよりずっと低い温度なのに、湯上がりはポッカポカ。お湯はやわらかく、お肌はもっちもち!変な表現ですが、毛穴という毛穴から汚れが全部染み出してくれたようなすっきり感です。炭酸効果やっぱりすごい。
通常、入浴剤は薬事法により、効能を言うことができませんが、『ホットタブ重炭酸湯』は、医薬部外品のため、
肩こり、腰痛、疲労回復、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、産前産後の冷え症、うちみ、くじき、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、にきび、しっしんに対し、「効く」と表示できるそうで、なんとも安心ですね。
ダイエットや「頚椎症性神経根症」という爆弾をかかえてたり、最近、原因がわからないのですが、背中に何かかさぶた的な皮膚疾患ができてしまったもよう。(見えない)こんなのも入浴で楽になってくれたらいいですねぇ。
そうそう。自分で検討中に知ったことですが、この商品、「ホットタブ」という名前で、パッケージ違いのものがいくつか存在するようなんです。製造会社が提供するOEM商品なんですね。
なので、類似品には要注意ですが、製造メーカー(=ホットアルバムコム)が同じだったらどちらかがパクリ製品というわけでなく、どちらも正規品。安心して使えるはずです。
入浴剤大好きなので、どれか一つにしぼる、ということはこれからもなく、いろんなバスボムや入浴剤、バスソルトを使っていこうと思いますが、これは定番常備品として置いておきたい一つです。
そのため「30錠の定期便」を契約することはないと思いますが、うれしいことに、100錠入りのまとめ買いの「まとめて注文」の選択肢も用意してくれているんです。これは定期縛りが苦手なわたしにとっては高ポイント。これにして、ここよりずっと寒い地域の実家にもおすそ分けしようかな、と思っています( ´∀`)
さて、今日もザブーン!